この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/12
システム開発者になりたい人向け、これをやっとけ集(IT技術編)

システム開発者になりたい人向け、これをやっとけ集(IT技術編)

会員ID:rGXEZYMK

会員ID:rGXEZYMK

この記事は約5分で読めます
要約
業界歴25年以上の現役フリーエンジニアがおすすめする、システム開発者になりたい人へのこれをやっとけ集(IT技術編)

はじめに

開発者(プログラマ)を想定して、一線で活躍できる技術者になるため、この辺の技術の基礎を抑えておけばいいんじゃない?的なお話をしようと思います。あくまで土台になるもので、その上にそれぞれの事情に応じた専門知識を積んでいくことになります。

できるだけ、特定の業務や技術やツールに依存しない書き方をしているつもりですが、間違いや補足があれば、ツッコミなど歓迎です。

コイツらを覚えるんだ!

テキストエディタを極めよう

テキストエディタや統合開発環境は、あなたの考えたことを表現する手段。極力頻繁に使用する操作はショートカットキーやマクロにして、作業を効率化しましょう。

VS-CodeとかSublime Textとか、Vimとか、emacs(emaxisではない。ここ重要)とか。手に馴染むものなら何でも。ただし、notepad、貴様は許さねー。

表計算をつかいこなせ(ただし、ネ申エクセルではない)

表計算(Excel、スプレッドシートなど)は、表現力高いので、いろいろ応用ができます。表計算だけでなく、プレゼンや仕様書作成にも活躍しています。簡単な計算や、集計はやはりEXCELでやるのが一番。文章作成は案件次第なのですが、属人性が高く、正直メンテナンスが難しいので、やめておいたほうが吉です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rGXEZYMK

投稿者情報

会員ID:rGXEZYMK

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:n8RUQ3Sd
    会員ID:n8RUQ3Sd
    2025/01/08

    プログラミングに取り組もうと思って記事を検索していましたが、各論が多い中、総論としてとても参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:rGXEZYMK

    投稿者

    2025/01/08

    コメントありがとうございます (いつぞやはoviceでもありがとうございました) プログラミングと一口に言っても要求されることはかなり多岐にわたる上に、それぞれがすぐに陳腐化するので、時間のふるいに耐えられるようなモノを考えて書いてみました。

    会員ID:rGXEZYMK

    投稿者