この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/13
- 更新日:2024/08/14

この記事は約1分で読めます
要約
メルカリゆうパケットプラスをローソンで出すやり方
ローソンで発送する
ゆうパケットプラス
のやり方は
ロッピーで
QRカードを読み取り
レジにロッピーから出された紙を
持っていきます
印刷された用紙が出て来るので
一番下の紙を
渡された貼り付ける袋に
入れて貼り付けます
お客様控えは取引き終了まで
保管してください
商品を渡して発送は終わりです
そのあとは
スマホの画面の
発送通知を押します
購入者の方に
コメントを入れる場合は
自分で考えたコメントを返信します
発送通知を押しても
しばらくお待ちくださいと上にでます
よくやるのが
メルカリの方で
自動で送信するメッセージですが
これを押しても
発送しましたのコメントになりません
これだけは注意したほうがいいです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください