この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/13
- 更新日:2024/08/30

今年も台風シーズンが到来ですね。
台風が過ぎた後、営業活動が活発化する業者があります!
それは特定修理業者です。
・・・・・おそらく多くの方は知らないと思います。
聞いたことないよって方はぜひこの記事をご一読ください。
※特にぼったくり業者の餌食になりやすい、持ち家(戸建)の方、戸建て物件所有の方向けの記事です。
そもそも特定修理業者って?
一言でいうと、ぼったくり業者です。
主に台風が通過した地域などでお客さま宅を訪問し、住宅修理等に関し「火災保険で直せる」といって営業活動を行います。
そして事故偽装や過大請求、保険請求に本来必要のない高額な保険金請求代行手数料を請求するなど、ぼったくり行為や保険金詐欺行為をします。
損保会社各社、代理店、損保協会などあらゆるところから注意喚起をしていますが、特定修理業者による詐欺被害はなくなりません。
詳細が気になる方はこちらのリンクも参照してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください