この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/14
- 更新日:2024/08/15
こんにちは!私はハウスクリーニング屋を営んでいる「やまなか」と言います。主にご家庭のお掃除をさせていただき、その中の4割ぐらいがエアコンクリーニングです。ほぼ一年中エアコンクリーニングをしてます。
そんな掃除屋が皆様にオススメするエアコンフィルターのお手入れの仕方をご案内したいと思います。15分もあればできると思いますのでよかったらやってみてください。
*各々フィルターをエアコン本体から外せる前提で書きます。お掃除機能付きエアコンですと画像と形状が異なるものが多いと思いますが基本的にやり方は一緒です。
参考画像
まずは洗浄前の状態です。

①掃除機をかける。
でもあまり変わらないことも多いです。画像のものはそれです。

②お風呂場でお湯40°前後設定で必ず裏側からお湯のシャワーで洗い流す。その後で表側からも洗い流す。
*事前に排水口にゴミ取りネットなどをつけておくといいかなと思います。
裏側にした画像です。
表裏両面ともシャワーした後です。なんとなくキレイになりましたね。でも乾かすと細かいホコリが残っていることが多いです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください