この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/15
電気代を節約する取り組み

電気代を節約する取り組み

会員ID:kaOvHzGC

会員ID:kaOvHzGC

この記事は約2分で読めます
要約
私はよく電気をつけっぱなしにしてしまい、「あの時電気やエアコンを消しておけば良かった」と思うことが度々あります。そこで、電気をつけたままにしたら100円没収という取り組みを家族で行いました。今回はその取り組みについて紹介します。

はじめに

皆さんは電気やエアコン、テレビをつけたままで、その別の部屋を使ったり、テレビをつけている部屋で過ごしていてもそのまま寝たり、別のことに集中したことはありませんか?私には自分の部屋があるのですが、その部屋の電気をつけたまま外に遊びに行ったり、テレビをつけているのに宿題をしてしまったりと、普段はとても電気を無駄にしています。

取り組みのきっかけと活動

ある日、お母さんは電気代の計算をしていましたが、お母さんが「電気代が高すぎる‼︎1年間でこんなにかかってる!」と大きな声でお父さんに言い始めました。それを聞いて私は単純に電気をつけっぱなしにしてるからじゃないの?と思い、お母さんに「電気を無駄に使った人から100円くらい罰金っていうのはどう?」と提案しました。結果、見事採用!

電気代のためにやった活動は、            

①トイレやお座敷など、場所ごとに何円罰金するか決める(50円から120円にしました。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kaOvHzGC

投稿者情報

会員ID:kaOvHzGC

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7Ol63N6r
    会員ID:7Ol63N6r
    2024/08/15

    息子(現在4歳)がもう少し大きくなったら、同じシステムを取り入れてみようかなと思いました! 素敵な投稿ありがとうございます😊 あと、絵がめっちゃ可愛くて好きになりました❤

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者

    2024/08/16

    レビューありがとうございます♡うちでは「無駄な電気」を略して 「M(無駄)D(電気)」と言ってます。www

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者