この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/14

私は、高配当株投資をして、2年ほど新米高配当株投資家です。
今回、初めて暴落を体験しました。(2024年8月5日)
(※今回の株価の大幅安を暴落と定義していない方もいますが、今回は暴落であったとして話を進めます。)
初めて暴落体験を経て、私はどんな気持ちだったのか、何をしたのかしなかったのか‥
高配当株投資に興味がある人、今からやろうと思っている人、など少しでも参考になれば嬉しいと思って書きました。
参考になればうれしいです。
私の情報
◯SBIコンボ
◯公務員
◯高配当株とインデックス投資の二刀流
◯2年ほど前に、高配当株投資の書籍を読んで、単元未満株で高配当株をやり始める
◯暴落前は300万円ほどの高配当株に投資
◯7月までの株高で、給料2ヶ月分くらいの含み益があった。
◯学長の高配当マガジンや投資家バクさんのYouTubeを参考にして、高配当株を約60銘柄に投資している。
◯保有割合はディフェンシブ銘柄と景気敏感銘柄は半々。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください