• 投稿日:2024/08/15
  • 更新日:2025/10/08
プロが教える!!初心者向け観葉植物の育て方

プロが教える!!初心者向け観葉植物の育て方

はなか@花と洋菓子のお店

はなか@花と洋菓子のお店

この記事は約3分で読めます
要約
ネット検索では屋外用・室内用が混在し、誤情報で観葉植物が枯れてしまうことがあります。店頭で「観葉植物」として売られているものの多くは室内管理を前提に生産されています。本記事では、室内用観葉植物を確実に育てるための正しい知識をお伝えします。

1. はじめに

「観葉植物」という言葉には明確な定義がなく、屋外原産の植物を室内用に適応させたものを指すことが一般的です。しかし、室内用・屋外用の分類があいまいなまま販売・説明されているケースも多く、育て方が混乱しやすいのが現状です。本記事では、店頭で販売されている室内用観葉植物にフォーカスし、育成の基本ポイントをまとめました。

2. 観葉植物の効果

観葉植物を置くことで、室内環境と人の健康に対して以下のようなメリットが期待できます。

空気清浄
光合成により新鮮な酸素を供給するとともに、ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・除去する働きがあります。

加湿調整
葉から水分を蒸散し、室内の乾燥を防いで適度な湿度を維持します。

疲労軽減
緑を見ることで目の疲れが和らぎ、ストレスや抑うつの軽減にもつながると言われています。

植物が快適に育つ環境は、人にとっても居心地の良い空間の指標になります。植物の様子を観察しながら、室内環境の良し悪しを判断してみましょう。

3. 育て方のポイント

3.1 光

置き場所:レースカーテン越しの窓際など、明るい場所を選びます。

明るさの目安:500ルクス以上。スマホアプリで計測可能です。

注意点:夏の直射日光は葉焼けの原因に。ネットで見かける「日光浴」は避けましょう。

3.2 水

基本:土が乾いたら、コーヒーをドリップする要領でたっぷり水やり。

霧吹き活用:ホコリを落とし、病害虫予防・水分補給に効果的です。

季節の目安

春~秋:土が乾いたらすぐに。

冬:室温にもよりますが、乾いてから数日後に。暖房中は通常通りでOK。

便利グッズ:サスティー等の水やりタイミング測定器があると管理が楽です。

3.3 空気

換気:部屋の窓を開けてこまめに空気を入れ替えましょう。

空気循環:サーキュレーターで風を送ることで、病害虫発生を抑制できます。

3.4 温度

適温:冬でも10~15℃以上を維持すると枯れにくいです。

置き場所変更の注意:温度変化に敏感なので、頻繁な移動は避け、同じ場所で環境に慣らしていきましょう。

4. 購入先のおすすめ

コスト重視:100円ショップやホームセンター

品質重視

花屋・園芸店・専門店

消費者向けに植え替え済みのものを扱う店舗が◎

専門知識のないスタッフが管理している店では、病害虫が付着した状態で販売されていることもあります。購入前に植物の状態をよくチェックし、可能なら専門知識のあるスタッフがいるお店で選びましょう。

5. さいごに

本記事のポイントを押さえれば、観葉植物を枯らすリスクは大幅に減ります。まずは「枯らさないこと」を目標に、少しずつ管理に慣れていきましょう。みなさんの緑のある暮らしを応援します!

質問・コメント

ご不明な点やお悩みがあれば、コメント欄へお気軽にどうぞ。できる限りお答えします!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

はなか@花と洋菓子のお店

投稿者情報

はなか@花と洋菓子のお店

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:dAgP3jpx
    会員ID:dAgP3jpx
    2025/07/03

    観葉植物が大好きで、特にモンステラやヒメモンステラの沼にハマっています。YouTubeを見てなんとなく育ててきましたが、やはりきちんとした情報をみないといけませんね。参考になりました。ありがとうございました。

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者

    2025/07/06

    いいねとレビューありがとうございます! モンステラは植物に対しての鉢のサイズも結構重要になりますよね。 同じ島根ということで、何かお困りのことがあれば店頭でもご説明させていただきますのでお気軽に起こしください。

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者

  • 会員ID:5ddJ3NCF
    会員ID:5ddJ3NCF
    2025/05/19

    先日100円ショップで小さい観葉植物を買ったので、記事読ませていただきました。小さい苗は難しいとのことで、記事を参考になんとか枯らさないように大事に育てていこうと思います!

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者

    2025/05/19

    いいね!ありがとうございます😊 もし困ったことがあったり、 状態が悪くなったりしたらいつでも相談してください😃

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者

  • 会員ID:46C9SntP
    会員ID:46C9SntP
    2024/09/29

    観葉植物の育てて方を感覚でしていたので、プロのお話が聞けて参考になりました! グランシェノンさんは室内外共にオシャレな観葉植物が多いのでいつか購入させていただきたいです☺️

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者

    2024/09/30

    ケロリンさんありがとうございます😊 育て方などわからないことがあればいつでもご相談ください!

    はなか@花と洋菓子のお店

    投稿者