この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/19
  • 更新日:2024/08/30
【学長おすすめ火災保険】お部屋を借りるときの保険について簡単解説!

【学長おすすめ火災保険】お部屋を借りるときの保険について簡単解説!

会員ID:atA88Ad7

会員ID:atA88Ad7

この記事は約5分で読めます
要約
学長がおすすめしている【お部屋を借りるときの保険】について簡単に損保会社で火災保険の支払い業務をしていた私の目線で解説してみました。 学長のおすすめなら!とすぐに入らず、欲しい補償が揃っているか?等保険の内容を確認することが必要です。 ドキッとした方、読んでみてください♪

どこの保険会社?

日新火災海上保険株式会社の保険です。

補償内容

家財の損害

お家の家具や家電、衣服などの家財が損害を受けた場合の補償です。

補償の対象となる事故はこちらです。

スクリーンショット 2024-08-19 11.25.56.png保険金額:最大2,000万円

(50万円・100万円~2,000万円の間の100万円単位で設定可能)

詳しくはこちら🔗


※お部屋を借りるときの保険は破損・汚損対象外、また地震保険は付帯できません

保険金の支払い対応をする中で家財の事故は火災・水濡れより破損・汚損の請求が多い印象です。

破損汚損の特約や地震保険を付保したい場合は他の保険の検討が必要です。


借家人賠償責任

借りている部屋を破損してしまい、貸主(大家さん)への損害賠償が必要となった時の補償です。

補償の対象となる事故はこちらです。

スクリーンショット 2024-08-19 11.28.30.png

保険金額:2,000万円

詳しくはこちら🔗


※お部屋を借りるときの保険は火災や水濡れに限られています。保険会社・保険の種類によっては「偶然な事故」が対象となり、家具移動の際に床を傷つけてしまった等の事故も補償の対象となるものもあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:atA88Ad7

投稿者情報

会員ID:atA88Ad7

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:g2jA94mT
    会員ID:g2jA94mT
    2024/09/19

    結局選ぶならどっち?がすごく参考になりました! そして、とても分かりやすい!ありがとうございました。

  • 会員ID:oJDyac8e
    会員ID:oJDyac8e
    2024/08/19

    火災保険の重要事項説明書・普通保険約款は細くて読みづらいですよね💦 家計管理で5つの宿題リストなどやってから、ちゃんと金額見るようになりました✨ 投稿ありがとうございます( ^ω^ )

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者

    2024/08/19

    テツさん、ありがとうございます! 日本語も難しいし、嫌になりますよね。 少しでも多くの人が読んでくれればいいのなと思ってます✨笑

    会員ID:atA88Ad7

    投稿者