- 投稿日:2024/08/17
- 更新日:2025/07/09

都内4ヶ所の防災体験施設に行って来ました
①池袋防災館(東京消防庁)要予約
池袋防災館は、アクセスの良さが魅力です。しかし、その便利な立地ゆえに外国人観光客の需要も高く、予約が取りにくい状況にあります。
ショートツアー(50分)に参加
東日本大震災の映像視聴とテーブル下に潜る揺れの体験
②そなエリア東京(東京臨海広域防災公園)予約不要
そなエリア東京の特徴は、リアルな災害シミュレーションにあります。エレベータ内で地震が発生するという想定から始まり、真っ暗闇の中での避難を体験できます。
この体験から学べる重要な教訓は、災害時には家族とすぐに離れ離れになる可能性があるということです。そのため、あらかじめ集合場所を決めておき、必要であれば一人で避難する心構えを持つことが大切です。
③東京都北区防災センター(地震の科学館)予約不要 手軽なのでオススメ!
東京都北区防災センターの最大の特徴は、東京大学地震研究所が記録した関東大震災と東日本大震災の実際の波形の基づいた地震の揺れを体験できることです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください