- 投稿日:2024/08/17
- 更新日:2025/06/25

こんにちはふきです😃
こんなこと思ったことありませんか?
👩生ゴミですぐにゴミ箱がいっぱいになる💦
👨生ゴミを何かに活用できないかなぁ❓
そんな時は、コンポストをしましょう。
食べられない部分や使わなかった生野菜を干して土に混ぜるのです。
土と混ぜることで、植物や動物の有機物を微生物によって分解・発酵させた推肥という肥料になります。
その推肥は、養分を沢山含み、ガーデニングや野菜を育てる土に使うことができます😆
簡単に家庭のゴミの量を減らし、エコ活動に取り組むことができますよ☺️
この記事では、そんな生ゴミの処理の方法コンポストをご紹介します🌸
コンポストのメリット
コンポストを使うメリットは4つあります。
✅家庭の生ゴミが減る
✅生ゴミの匂いが軽減される
✅ゴミを焼却する時のエネルギーや二酸化炭素が削減できる
✅ガーデニングや家庭菜園の肥料にできる
一人当たり1日ご飯一杯分の生ゴミを捨てています。嵩張る上に時間が経つと臭いも放つようになるので厄介ですよね💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください