この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18

はじめに
今年4月に第2子が誕生しました🐣
第1子の子育てでの大失敗💦
2年前の年始に念願の第1子を授かりました👶
しかしそのときは、職場の環境が男性の育児休暇に対して厳しく、妻にはとても迷惑をかけてしまいました。
その当時、
①職場に男性育休が浸透しておらず、理解がされない。
上司👨「男性で育休や時短勤務をするのであれば代わりをあなたが連れてきてください。」と言われる始末…
②残業が多く、土日のどちらかも出勤をしないといけない。
という問題を抱えており、数日の育休すらも取れませんでした。
育児は激務
子育ては本当に激務です。授乳やおむつ替え、寝かしつけなど「こんなにも体力気力を使うのか…!」と思うことの連続です。
※もちろん幸せなことや楽しいこともその分あります!否定しているわけではありません🙇♂️
そんな育児を妻1人に任せる日が続きました。
問題発生🔥
そんな生活を続ければ、妻は疲弊しすれ違いが増え喧嘩だらけの日々に…家計管理はもちろん、何をやっても話になりませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください