この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18

この記事は約5分で読めます
みなさんこんにちは^^今回は「米国投資が良い理由3選」と題して、日本株よりも新興国株よりも、やっぱりアメリカ株がいいよねっていうお話をしていきます。
S&P500に連動するインデックス投資は100%アメリカに投資したものです。
そしてオルカンにしても6割は米国の企業。
リベシティのみなさまの多くがこうしたインデックス投資をされていますね。
私自身はインデックス投資と米国債です。ポートフォリオのほとんどが米国というわけです。
でも本当に米国でいいの?という意見もありますね。やはり自分で納得した上で投資したいものです。安心して投資を継続するためにも、米国投資の有効性について学んでいきましょう。
1️⃣ 安定した経済成長 📈
米国は長年にわたって世界最大の経済大国であり、その安定した成長は投資家にとって大きな魅力です。
特にGDPの増加や雇用の創出、企業の収益性の向上が継続的に見られます。
米国経済は、テクノロジーや医療、エネルギーなど多様な分野で革新を続けており、これが経済全体の成長を支えています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください