この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/18
  • 更新日:2024/08/18
【簡単!便利!】iPhoneの画面をテレビ・モニタに映しましょう! 

【簡単!便利!】iPhoneの画面をテレビ・モニタに映しましょう! 

  • 3
  • -
会員ID:gZm8487m

会員ID:gZm8487m

この記事は約4分で読めます
要約
iPhoneの小さい画像や文字をテレビやモニタに映したいなと思うことありませんか。でも複雑な設定が必要だったり、高いアダプタが必要だったりします。ここでは複雑な設定不要、お安くできる実現できる方法をお伝えします!

iPhoneは画面が小さいので画像や文字によっては見づらい場合がありますよね。じっくり確認したい場合はMacBookから表示させればいいのですが、

簡単に近くのテレビやモニタに映せればいいのになと思ったことはないですか。

ここでは複雑な設定は不要、簡単に出来る方法をお伝えします。

こんな悩みを持った人に役立ちます

①パソコンを立ち上げるほどではないけど、iPhoneのここの小さい画像・小さい文字だけ手軽に確認したい!

②iPhoneを複数人に大きい画面で見せたい!

③(友人宅、実家など)出先でテレビ・モニタに映したい。※もちろん出先にテレビ、モニタがあることが前提です!

Appleが提案する方法(≒パプちゃんの検索結果です)

🔳解決策①  ←複雑。。
AirPlayで対応します。具体的にはiPhoneとテレビやモニタを、同じWifiに接続させて、iPhoneのコントロールセンターで画面ミラーリングする方法があります。
↑難しいです。。ちょっと何言っているのかわかりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gZm8487m

投稿者情報

会員ID:gZm8487m

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません