この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/19
  • 更新日:2024/08/19
食費3万円減!!必要なのは節約よりもマインドセットです!!

食費3万円減!!必要なのは節約よりもマインドセットです!!

会員ID:iwsmlt09

会員ID:iwsmlt09

この記事は約3分で読めます
要約
家計を見直す。固定費削減の次にできることはやはり食費見直しではないでしょうか? しかし毎日食べるものまた健康管理や精神衛生的にも食事というものは削減できそうでやはり無理!!とお思いの方も多いのでは?私もその一人でした。そんな方へちょっと変えると削減できる方法をお伝え致します。

こんにちは。

毎日暑い中、仕事に家事に育児に家計管理に人生の謳歌に

おつかれ様です!!

家計管理、固定費削減といろいろやってきて食費の見直し

なかなか減らないな

何かいい方法はあるかな?

ということでここにきたのではないでしょうか?

今回私が3万円減った方法をお伝え致します。


まず我が家の状況

夫と専業主婦の妻、子供(2歳)の3人家族。

3食自炊の夫に週4〜5弁当、妻子供2回のおやつ付きの家庭です。

以前からスーパーでは安い食材しか買わない

例として牛乳なら230円以下 納豆75円 豚肉540円みたいな

でも減らない

レシートをよくよく見ると

ビールが買ってある、子供用ジュースが買ってある、甘いものが買ってある

そうちょっと頑張ったご褒美買いが多かったですね

しかも家族分

先にこれを減らしました

ご褒美買いは各自のお小遣いから

すると1万円減りました

次にちょっとした外食代

我が家は平日子供と2人私の作ったご飯を3食食べるだけ

そのため夫が休みの日は違うものが食べたい!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iwsmlt09

投稿者情報

会員ID:iwsmlt09

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:0L8Jk0Q7
    会員ID:0L8Jk0Q7
    2024/08/19

    我が家も食費のことで悩んでしました。学長以外のチャンネルは全然見ないので、後程再生してみようと思います。 ひとつ質問ですが、ご褒美を買う時は、 1回目:通常の食費の物を購入 2回目:ご褒美の商品を購入 こんな感じで会計しているんですか? 我が家もご褒美の商品が多く、別会計にしたいのですがいい方法が分からず・・・教えていただけると幸いです。

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者

    2024/08/19

    たのけんさんいいねのみならず コメントまでありがとうございます‼︎ ご褒美買うなら一緒です レシートに赤丸つけ MFは抜いた額を手入力 赤丸は別途紙に記入し見える化 満足度ランキングをつけ改善 良き点を褒め称え堪能 これを上回らないならと買控えが起こります

    会員ID:iwsmlt09

    投稿者