この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/20
  • 更新日:2024/08/20
知らなきゃ損!iPhoneユーザー必見のAirDrop&テザリング時短術

知らなきゃ損!iPhoneユーザー必見のAirDrop&テザリング時短術

会員ID:2g3TtFOo

会員ID:2g3TtFOo

この記事は約2分で読めます
要約
iPhoneユーザーの皆さん!日々の生活の中でAirDropやテザリングをもっと簡単に使いこなしたいと思ったことはありませんか?特に急いでいるときに、複数の設定を一つ一つ操作するのは面倒ですよね。でも、実はワンタップでこれらの機能を瞬時にオンにする方法があるんです!

iPhoneとMacを使いこなすための必須機能、それがAirDropとテザリングとテザリングです。これ、使うたびに設定画面に入っていちいちスイッチを探していませんか?実は、たったのワンタップでこれらの機能をオンにする方法があるんです!

コントロールセンターの基本操作

まずiPhoneで、コントロールセンターを開きましょう。ホームボタンのないiPhoneでは、画面の右上隅から下に向かってスライドします。一方、ホームボタンがあるモデルでは、画面の下から上にスライドしてください。

IMG_1328.png

AirDropとテザリングをワンタップでオンにする方法

次に、左上にあるアイコン群を見てください。ここには、機内モード、モバイルデータ通信、Wi-Fi、Bluetoothのスイッチがあります。この中のどのアイコンでも構いませんので、長押ししてみましょう。すると、メニューが拡張されて、新たにAirDropとインターネット共有(テザリング)のスイッチが表示されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2g3TtFOo

投稿者情報

会員ID:2g3TtFOo

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:PUUxznS5
    会員ID:PUUxznS5
    2024/08/20

    デザリングは設定画面を開けてやってました。エアドロップは使い方すら知りませんでした。 すごく簡単にできるんですね! 教えていただきありがとうございます♪

    会員ID:2g3TtFOo

    投稿者

  • 会員ID:oLUpXcZa
    会員ID:oLUpXcZa
    2024/08/20

    たまに使うときにエアドロがどこにあるか探せずにいましたがこれなら簡単ですね!助かります、ありがとうございます😊

    会員ID:2g3TtFOo

    投稿者