この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/20
夏バナナを1週間以上長持ちさせる方法(о´∀`о)

夏バナナを1週間以上長持ちさせる方法(о´∀`о)

会員ID:B1SNAxoR

会員ID:B1SNAxoR

この記事は約1分で読めます
要約
夏になるとバナナ購入しても直ぐに傷みやすいですよね💦そんな時にバナナに一手間でバナナを長持ちさせる方法をご紹介致します(о´∀`о)

夏になるとバナナ直ぐに傷みやすいですよね💦

そこでバナナに一手間でバナナを1週間以上上手に保存出来る方法をご紹介致します♪

まずバナナを一本一本バラし、切り口にサランラップを巻きます♪

IMG_3380.jpeg

あとは保冷バックに入れた状態で野菜室に保存するだけです♪

IMG_3383.jpegチョッとした栄養補給にも大活躍なバナナ🍌

『夏のバナナはチョッ‥』と思っていた方、是非試してみてくださいね🍌

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:B1SNAxoR

投稿者情報

会員ID:B1SNAxoR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:hI8d6zf1
    会員ID:hI8d6zf1
    2025/10/06

    さっそくやってみました♪ありがとうございました〜!

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2025/10/06

    じゅんじゅんさぁ〜ん✨昨日に引き続き、元気が出るメッセージ有難うございます✨バナナは気軽に食べられるので、めっちゃ重宝しますので是非続けてみてくださいね(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/09/13

    子供達が、バナナ大好きなので素敵や情報を教えて頂きありがとうございます✨😊

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/09/13

    みやっちさん♪3人お子様がいると、日々が、てんやわんやで、気持ちの上でも余裕が無い中、手軽にに且つ自然の甘みのあるバナナは重宝すること間違い無しですよね(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/09/13

    ぇっちゃん、バナナはもしもの時の栄養食としてとても重宝するのですが、夏にはすぐ痛むので、買うのを控えちゃっていましたが、ぇっちゃんの教えてくれた工夫をすればいいんだと学びました🍌さっそくバナナ買ってこようかな〜💖と思いました!

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/09/13

    ベチパーさん♪バナナは、ほんとうに気軽に栄養補給出来て値段もお手頃なのに、夏場は直ぐに黒くなっちゃうから購入を控えていたら行きつけの美容院の方々から教えて頂き、夏場も定番食材に復活しました♪食費抑えるには、やはり一工夫って、とっても大切ですよね(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:3pINLiXj
    会員ID:3pINLiXj
    2024/09/02

    お店でバナナシフォン作るのですが、あ余りやすいです。黒くなって捨てていたので毎回勿体無いと思ってました。 是非やってみたいと思います♪教えてくれてありがとうございます😊

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/09/07

    すずちゃんメッセージ有難う♪バナナシフォンも作るんですね♪やはり開業となりますと仕入れした素材を無駄無く全部使いたいですよね♪こんなチョッとした一工夫で食べ物を無駄にしないって大切だと思いました♪今度は私も是非バナナのシフォンケーキ食べたいな♪

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:hlB0xSQy
    会員ID:hlB0xSQy
    2024/08/28

    ぇっちゃん☘️ バナナを食べたい!と思う瞬間がたまにあるのですが 連日食べるのは少しつらくて、、、 自分のペースで、バナナを美味しく食べられるなんて嬉しいです。 教えてくださって、ありがとうございます🥰

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/28

    さっちゃんメッセージ有難うございます♪そうなんです♪私もバナナは毎日食べる物ではなくてチョッと小腹が空いた時に、お菓子とかではなく自然の甘みを摂取する感じで頂きたいので、この方法で長持ち出来ると経済的にも、とっても助かるんですよね♪

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:2sF6S9mw
    会員ID:2sF6S9mw
    2024/08/23

    バナナよく食べるので読めて良かったです!

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/23

    みーずーさんメッセージ有難うございます🍌沖縄は気温が高いから埼玉よらバナナ早く黒くなっちゃいそうですよね💦本当にこの方法を知ってからバナナが、夏でも、いつものお買い物に行った時の定番商品になりました🍌

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2024/08/22

    えっちゃんさん✨ バナナって1週間以上も持つんですね! いつもやわらかくなって、捨ててしまうこともあります😭 この方法やってみます。 ありがとうございます🙏

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/23

    もかもかちゃん、いつもメッセージ有難う✨そう💦私もバナナは黒くして捨ててしまうことが多々あったので、この方法で完食出来るようになったので是非、節約にも繋がるので試してみてね(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2024/08/22

    これは知らなかったです|д゚)チラッ 我が家は買ったらその日のうちに無くなる率が高いんですが、、、実家の母がバナナをよく吊るしてるのでこの方法教えたいと思います❤️ ありがとうございます٩(♡ε♡ )۶

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/22

    とらさんメッセージ有難う✨確かに、とらさん宅ならラップする一気になくなりますよねwそうそうバナナって吊るして保存してってありますよね✨吊るすのと、どちらが良いのか?!保存バック←ここがキーワードなんですね、きっと✨手軽に栄養補給出来てお値段もお安いから家計にも優しくかもですよね✨

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:qTdGSFzx
    会員ID:qTdGSFzx
    2024/08/22

    バナナが1週間以上長持ちするなんて、目からウロコでした❗️早速やってみます。ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/22

    ほっぺさんメッセージ有難うございます♪夏場って本当にバナナ直ぐに黒くなっちゃって美味しくなくなっちゃいますよね💦それが1週間か2週間とか普通に長持ちしちゃうんですよ✨バナナは簡単に栄養補給出来るし安いし、めっちゃオススメなので是非保冷バック保存試してみてくださいね(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:WN77dEoG
    会員ID:WN77dEoG
    2024/08/21

    実は自分はバナナ🍌をあまり食べません💦 理由は、痛みやすく管理が大変だから(the ZUBORA⭐️) そんな自分にも、これなら出来そうです✨👀 参考にさせて頂きます🙏

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/21

    はなまるさぁ〜んメッセージ有難う✨私も同じく傷みやすいからバナナは特に夏場は食べなかったのですが、恐らくキーワードは保冷バックに入れると何故か痛みにくいかららしいのですが本当ぉーに長持ちしていつもで果物が頂ける気軽さで、最近常備ある感じになったんですよ✨

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:2n17Oshj
    会員ID:2n17Oshj
    2024/08/21

    うちは3歳の娘がいるので、朝ごはん食べない時にバナナが必須でしたが、夏場は痛みが早く諦めてました さっそく試してみます 有益情報ありがとうございました

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/21

    ぐりこさんメッセージ有難うございます✨バナナって栄養補給には万全なのですが夏場は直ぐに傷んでしまい、ここ数年夏場のバナナの購入は控えていたのですが、この夏から、またバナナは定番で購入するようになりました✨ちなみにラップは全体に巻でも良いですよ(о´∀`о)

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:84xJ5wq5
    会員ID:84xJ5wq5
    2024/08/20

    バナナは欠かさず家にある食材ですが、この猛暑で管理がとても難しかったです💦 切り口のラップは知っていましたが、バナナによっては上手くいかなくてどうしたものかと『夏!バナナ問題』に直面しておりました。笑 ”保冷バック”に入れると良いのですね✨なんと❗️ とてもありがたい、知りたかった情報です🙌 ありがとうございます💕

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/20

    ミホさん夜のもくもく会で大変お世話になっております✨ミホさんが100回目お話しされてるお声を聞いて、お優しい雰囲気にファンになってしまいました✨この情報は行きつけの美容師さんから聞いて保冷バックに入れて何故?と思いながらも試したら本当に傷まなく夏場もバナナ楽しめるようなりました✨

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

  • 会員ID:JukE3PVc
    会員ID:JukE3PVc
    2024/08/20

    夏バナナってほんとに一瞬で熟し過ぎて困る!でもないと朝のスムージーに必要だし、、、と思っていたのでいい情報です!早速やってみます。ありがとうございます😊

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者

    2024/08/20

    チョビさんメッセージ有難うございます✨私のノウハウ図書館初のメッセージに、もう感謝しかありません😭そうなんです✨スムージーには必須ですし、バナナは小腹が空いた時や朝食にも重宝するので夏バナナこれで是非楽しんでくださいね✨

    会員ID:B1SNAxoR

    投稿者