• 投稿日:2024/08/21
  • 更新日:2025/09/07
【せどり数字】#3 せどりの回転率を制して最大利益を目指そう

【せどり数字】#3 せどりの回転率を制して最大利益を目指そう

会員ID:7haL6cBM

会員ID:7haL6cBM

この記事は約11分で読めます
要約
回転率とは商品が売れていくスピードを表しています。回転率をうまくコントロールすれば利益を最大化できる可能性を秘めています。では回転率はどれくらいにすればよいのか?についての考え方を解説していきます。

はじめに

こんにちは。

薄利多売で純月利18万円を達成したものの、ROIも上げていきたいなと下心がでてきたパンです。


今回は回転率とROIについて書いていきたいと思います。


私が純月利18万円を達成した月の回転率と利益率とROIは以下でした。

 回転率 80%

 利益率 12%

 ROI  24%

※ちなみに利益率とROIが2倍の関係になっているのは、過去記事の#1を見てもらえれば関係性がわかるかと思います。


このステータスの良し悪しを判断できるほど私は経験も知識もありませんでしたが、くろうさんのせどりのキャッシュフローについてのセミナーで質問してみると「回転率80%はけっこう高いですね、私は30%程度です」とのことでした。



このとき、「回転率って30%でもやっていけるのか〜」という感想をいだきました。(無知ってこわいものです)


プライスターを使っている人は右下に回転率が円グラフで表示されていると思います。

私もそれを見て、「回転率は高いほうがいいんだ」と信じ込んでいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7haL6cBM

投稿者情報

会員ID:7haL6cBM

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YIo3Ocyw
    会員ID:YIo3Ocyw
    2025/04/06

    回転率、難しいですね。1回見ただけでは頭に入ってこないので何度も見ながら実際にプライスターの結果と紐付けて勉強したいと思います。

    2025/04/06

    リプありがとうございます✖️2笑 回転率は人によっても意見が割れる部分ですよね。 回転率が低いこと自体が悪いわけではないと個人的には思いますが、回転しなかった商品が不良在庫ではない(いつかは売れる商品)という確証があることが大事なんだと最近は思います!

    会員ID:7haL6cBM

    投稿者