この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/23

1. 自分だけのグループLINEを作成する方法
まずは、自分専用のグループLINEを作成する手順です。
1.LINEアプリを開く: ホーム画面から「グループ作成」を選びます。
2.グループには誰も招待しません: グループの在籍は自分のみです。
3.グループ名を設定する: 好きな名前をつけます。たとえば「マイメモ」でもよいですが「好きなアーティスト名」など、自分のテンションが上がる名前がおすすめです。
グループが作成された後は、自由に下書きでもメモでもURLでも送信したらいつでも縦スクロールで探しやすいです。
また、必要のなくなった送信は削除もできるので便利です。
2.私の使い方
仕事がらYoutubeでゴルフ関係の動画を視聴しますが、見返したい投稿をLINEグループに保管してます。
仲間との共有にも探しやすく便利です。
初投稿でした。もう誰かが載せてる内容かもとか思いながらも挑戦してみました。いかがでしょうか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください