- 投稿日:2024/08/24
- 更新日:2025/02/08

はじめに
iPhoneのアプリを種類ごとにアイコンをフォルダ分けして、整理してたくさん入っていたアプリがなくなりホーム画面がスッキリしました😊
フォルダの名称は、作成時に自動でつけられたものをそのまま使用していましたが、違和感のあるフォルダ名もありいっそのこと消してしまおうと名称の文字を削除しましたが、ただ消しただけでは元の名称に戻ってしまい、削除できませんでした😭
スペースを入れて見た目上を空白にすればできると思い、通常の半角スペースや全角スペースを入れて試してみましたが、消しただけのときと同様に元の名称に戻ってしまい、やはり削除できませんでした😭
調べていくと「ユニコード点字の空白」というものを入れると元の名称に戻ることなくフォルダ名称を空白にすることができるとわかり、やってみたら簡単にフォルダ名を空白にすることができました✨
不要なアプリを整理してホーム画面をスッキリさせたけど、さらにスッキリさせたい場合にお試しいただければ幸いです😄

続きは、リベシティにログインしてからお読みください