この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/24
IPhoneで撮影した写真がWordPressアップできなくて困った。 解決方法紹介

IPhoneで撮影した写真がWordPressアップできなくて困った。 解決方法紹介

  • -
  • -
会員ID:E7VGyRGN

会員ID:E7VGyRGN

この記事は約2分で読めます


ブログ始めたては新しいことだらけで解決にも一苦労ですよね。

今回は私も初期の頃に苦戦した「wordpressにIPhoneで撮った写真がアップロードできない」問題の解決方法を記載します。

早速みていきましょう。


結論

IPhoneの写真はデフォルトの状態で撮るとワードプレスで対応していないファイル形式(HEICまたはHEIF)で保存されるからです。


解決方法

主に解決方法は3つになります。

・IPhoneで撮影時にワードプレスに対応しているファイル(JPEG)で保存

・Mac内でファイルを変更する。(HEICまたはHEIF→JPEG)

・プラグインを使用する


今回は一番手軽に設定できるIPhone撮影時にJPEGに保存する方法を紹介していきます。

手順

①設定を開き、カメラを選択。

IMG_0690.jpg

②フォーマットを選択

IMG_0691.jpg

③カメラ撮影互換性優先を選択。

IMG_0692.jpg

手順は以上です。続けて実際に写真撮影をしてJPEGで保存されているか確認してみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E7VGyRGN

投稿者情報

会員ID:E7VGyRGN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません