- 投稿日:2025/11/02
この記事は約3分で読めます
要約
SNS投稿を頑張っても反応がなくて落ち込むこと、ありませんか?
私も同じでした。ChatGPTと対話するうちに、“自分の発信の軸”が見えてきました
はじめに SNSを頑張っても「伝えたいこと」が分からなくなった
SNS投稿を続けていると、ある日ふと「これ、何のためにやってるんだろう?」と思う瞬間があります。
フォロワーを増やしたい、反応がほしい――そんな気持ちは本音だけど、数字を追うほど心が離れていくような感覚。
私も同じでした。投稿内容を考えては削除し、しばらく更新が止まる。
そんな中で出会ったのがChatGPT。
単なるAIツールと思っていたのに、「自分の発信の軸」を思い出させてくれる存在になりました。
STEP1 ChatGPTに「自分のこと」を話してみる
最初にしたのは、ChatGPTに自分自身のことをたくさん語ることでした。
たとえば、
「これまでどんな発信をしてきたか」
「どんな世界観を大事にしているか」
「なぜSNSを使っているのか」
それらを少しずつ話していくうちに、AIはまるで“編集者”のように整理してくれます。
「あなたの強みは、世界観を丁寧に言語化できることですね」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください