この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/14
  • 更新日:2024/09/20
【体験談】クレジットカード不正利用された私が取った行動

【体験談】クレジットカード不正利用された私が取った行動

会員ID:DfdKjWQx

会員ID:DfdKjWQx

この記事は約4分で読めます
要約
まさか私のクレジットカードが不正利用されるなんて、思いもしませんでした。利用後に必ず、利用通知メールが来るので使っていないはずの履歴が届いて気づきました。不正利用は、他人事ではなくいつでも自分がされる可能性があります。 体験談と、された場合の手順を説明します。

1、クレジットカードが不正利用された経緯

クレジットカードを利用すると、メールが来るように設定していました。

ある日、朝メールを確認すると記憶のない使用履歴が立て続けに3件受信していました。あれ?おかしいな。と思い、使用履歴先のWEBサイトを確認しましたがやはり使用した記憶はありません。

この会社のインフォメーションを確認すると、
「当社から、クレジットカードの不正利用があったとの報告があります」と記載されていたので、この会社のカスタマーセンタ一連の経緯と受信時刻を問い合わせました。

不正利用の履歴があった会社の担当者の方からは丁寧なメールが届き、名前と番号を教えれば購入履歴を取り消してくれるとのことでした。
ただ、このカード番号が生きているということが犯人にバレてしまっているのでカード会社の方に問い合わせていただくことをお勧めしますと連絡がありました。

2、クレジットカード会社への報告の前に

不正利用だと気づいてすぐに取り消しを依頼しようと思い、アプリを確認しましたが、まだ利用明細が反映されていませんでした。利用明細がないと不正申請できないと記載があったのでひとまず3日くらい待ちの時間ができました。
なんだか落ち着かず、ちょっと落ち着かない3日間でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DfdKjWQx

投稿者情報

会員ID:DfdKjWQx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:FsvxhnIr
    会員ID:FsvxhnIr
    2024/10/31

    私もクレジットの被害にあいました。 ご指摘のように予備のクレジットがないと不便です。クレジット会社の電話がつながらず仕事にも集中出来なくて困りました。これを教訓にクレジット管理を見直します。

    会員ID:DfdKjWQx

    投稿者

    2024/11/01

    九州男様 コメントありがとうございます! 最近、クレジットカード不正利用が発覚した方多いですよね。報告の手続きも大変ですが、新しいカード発行までの期間が困ったので情報をシェアさせていただきました。 お読みいただき、感謝です♪

    会員ID:DfdKjWQx

    投稿者