この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/28
Webライターだけど営業したくない!営業なしで仕事を獲得する5つの方法

Webライターだけど営業したくない!営業なしで仕事を獲得する5つの方法

  • 9
  • -
会員ID:P0UF5OW3

会員ID:P0UF5OW3

この記事は約5分で読めます
要約
家で仕事をするイメージで副業にライティングを選んだのに、意外と営業活動が必要だと気付いて、ショックを受けた人もいるのではないでしょうか。 営業ができたほうが早く仕事を獲得できますが、「待ち」姿勢でも仕事を得ることは可能です。今回は、営業せずに仕事を獲得する方法を紹介します。

こんにちは、ちゅんです♪

「家で働きたくてライターになったけど、営業嫌いなんだよな…」という人は、少なくないはず!

かくいう私も、営業活動はとってもとっても苦手です(汗)

できることなら営業せずに仕事を獲得したいところですが、強い実績でも無ければ難しいですよね。

そこで今回は、実績が無くても営業せずに仕事を獲得する方法をご紹介します。

「クラウドソーシングサイトで提案文送るのも苦手だ!」という人はぜひ参考にしてくださいね。

「営業」はWebライターがぶつかる壁の1つ

26038116_s-1.jpgWebライターが仕事を獲得するには、企業やあらゆるメディアに自分を売り込む必要があります。

例えばこんな営業活動…。

●クラウドソーシングサイトで提案文を送る
●企業のライター求人に応募する
●Web界隈に人脈をつくる
●身近な人やお店に営業する など

自己PR文を作って送るだけの営業でも、自分の強みが伝えられないと条件の良い仕事はもらえません。

そして営業力の無さから、収入が増えずに挫折してしまうライターが多いのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P0UF5OW3

投稿者情報

会員ID:P0UF5OW3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません