• 投稿日:2024/08/30
  • 更新日:2025/08/07
Yahoo!フリマのすゝめ

Yahoo!フリマのすゝめ

会員ID:lwxdugY0

会員ID:lwxdugY0

この記事は約6分で読めます
要約
Yahoo!フリマでは、【今週のクーポン】というクーポンが発行されるのはご存じですか? 自分の出品している商品がクーポンと同じカテゴリだと、購入者は安く買える、出品者は売れやすくなるというメリットがあります。それを活用して出品してみませんか?

はじめに

みなさんは不用品販売、せどりはされていますか?この記事にたどり着いた方は、きっとされていることでしょう。

フリマでメジャーなものと言えば、メルカリですが、(私もメルカリ販売歴約1年半・評価1400↑)Yahoo!フリマも併用しています。

今回は、Yahoo!フリマを併用している理由、そして売り上げを伸ばすちょっとした活用法をお伝えしたいと思います。

Yahoo!フリマを使うメリット

1.販売手数料が安い

メルカリが販売手数料10%のところ、Yahoo!フリマはなんと!5%です。販売手数料が半額なのは大きいです。

2.送料が安い

例えば、匿名配送で最安値にあたるゆうパケットポストminiは、メルカリが160円に対し、Yahoo!フリマは150円で送ることができます。

他の送料も、全体的に安いです。


3.今週のクーポンをはじめとするクーポンが豊富

こちらに関しては後述しますが、毎週4枚クーポンが発行され、毎週内容も違うので、欲しいカテゴリのものの週にクーポンを使用して安く購入が可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lwxdugY0

投稿者情報

会員ID:lwxdugY0

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/08/06

    Yahooフリマ、初めてみようかと考えていました。 参考にします✨ クーポンを適用するために、抱き合わせという技というのもあるのですね😸

    会員ID:lwxdugY0

    投稿者

    2025/08/07

    ご覧いただきありがとうございます! メルカリが問題なく利用できているのであれば、Yahoo!フリマもスムーズに始められると思いますよ🤗ぜひ使ってみてくださいね! 抱き合わせ商品は、最近は違反報告を受けることもありますので、無理のない範囲でのご利用をオススメします😊

    会員ID:lwxdugY0

    投稿者