この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/31
- 更新日:2024/08/31

こんにちは。
大学院 修士号を取得し、
自動運転開発をしているけーちゃんと申します。
今回は、誰もがやる気を削がれる言い方と、
その対策方法について考えてみたいと思います。
皆さん、こんな事言ってませんか?
・勉強しなさい。
・うちの子は勉強しなくて。
・こんなに勉強しなさいと言っているのに、全然やらないの。
思い当たる方には、この記事を是非見てほしいです。
結論は、目的意識を持って子どもに勉強を促しましょう。
具体例
皆さんの立場で考えて見てほしいです。
今日、業務時間8時間の間、
百マス計算をひたすら、解いてください。
はぁ〜?となりませんか?
これは極端な例ですが、
お仕事されている方は、
これやっておいて。と言われて、
この成果が何に繋がるのかを分からずやったところ、
全然違うよ。と理不尽に突き返された事はありませんか?
専業で御家庭にいる方は、
同居している方がこの食材を使って料理して欲しい。と言われて、
イメージを聞かずに料理したところ、同居している方にイメージと違うと言われたことはありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください