この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/01
誰でも簡単!Appleのユニバーサルクリップボードで作業をもっと快適に

誰でも簡単!Appleのユニバーサルクリップボードで作業をもっと快適に

  • 1
  • -
会員ID:jjCptBAi

会員ID:jjCptBAi

この記事は約2分で読めます
要約
iPhoneでコピーした文字や写真を、そのままiPadやパソコンにペーストできます。 難しい設定なしで、簡単に使える便利な機能です。 Appleのデバイスを持っているなら、ぜひ試してみて下さい!

ユニバーサルクリップボードでAppleデバイスをもっと便利に使おう!

ユニバーサルクリップボードは、Apple製品(iPhone、iPad、Macなど)間でコピーした内容を簡単に共有できる機能です。

たとえば、iPhoneでテキストや画像をコピーすると、そのまま近くのMacやiPadにペーストできます。

設定やアプリを使わずに、自動で行われる便利な機能です。


使うためのポイント


Apple ID:同じApple IDでサインインしているデバイス同士で利用可能です。

Wi-FiとBluetooth:有効にしている必要があります。

自動で動作:特別な設定は不要で、コピーとペーストをするだけで使えます。

この機能を使えば、異なるデバイス間で簡単にデータをやり取りできます。




三本指を使って簡単にコピペする方法


コピーのやり方
コピーしたい文字や写真を画面で選びます。次に、iPhoneやiPadの画面に三本の指を軽く置いて、そのままピンチアウト(指を広げる)するように動かすと、コピーされます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jjCptBAi

投稿者情報

会員ID:jjCptBAi

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません