この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/02
- 更新日:2024/09/03

この記事は約2分で読めます
車に関しては、これまで全てを車屋さんに任せっきりでしたが、少し調べるだけで節約できることが分かりました。自分でもできる簡単なメンテナンス方法をご紹介します!
1. エアコンフィルターの掃除
まず、エアコンフィルターの掃除に挑戦しました。YouTubeで車種名と「エアコンフィルタークリーニング」と検索してみると、たくさんの動画が見つかりました。私の車にぴったりの動画を見つけて、以下の手順で進めました。
・カバーを開ける。
少し硬いですが、慎重にツマミを持ってカバーを開けます。
・フィルターを取り外して掃除。
フィルターを外し、掃除機でしっかりと吸引。2年ほどでかなりのゴミが溜まっていましたが、これで快適な空気が戻ってきました!
2. ヘッドライトの黄ばみ除去
10年ほど経つと、ヘッドライトの黄ばみが気になり始めました。これも簡単に自分でできる方法があります。
・必要なものは、メラニンスポンジとアルカリ電解水。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください