この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/05
  • 更新日:2024/09/11
時間のない人必見! 時短15分でチンジャオロースー!

時間のない人必見! 時短15分でチンジャオロースー!

会員ID:tc4iTP00

会員ID:tc4iTP00

この記事は約4分で読めます
要約
食生活は生活の基本・健康の基本! 満足度を下げずに手早く、美味しく、しかも洗い物も少なく! あなたの自由に使える時間を増やしましょう!

このスピード料理に必要な三つのもの

❶下味付き冷凍肉

❷キッチンバサミ

❸電子レンジ


今回の食材はこちら

IMG_3398.jpeg🔸下味つけて冷凍した豚こま肉

【前準備】酒、醤油を大さじ2分の1づつ入れて揉み込み

薄く一定の厚みになるよう冷凍したもの


🔸細切りたけのこ

市販品120g  今回は60g使用

🔸ピーマン

ピーマンの収穫が遅れると赤く色づきます。

色合いが綺麗なので利用してます。



時短のため下拵えに電子レンジを使います


まずはお肉をフライパンの上で切ります

IMG_3399.jpeg安心してください!お肉専用キッチンバサミですよ!

冷凍保存袋から出しにくい時は袋の両面を流水で流すと

お肉は塊のまま取り出すことができます。

🔸全て切り終えるまではフライパンに火を入れないでくださいね

お肉を炒めながらピーマンをレンジでチン!

半解凍の状態でお肉を全て切り終えたら

フライパンの上に広げるようにして、点火、

中火で炒めながら(大さじ1の水を足して)

まるのままの状態のピーマンを電子レンジでチン(800wで1分)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tc4iTP00

投稿者情報

会員ID:tc4iTP00

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:DawDVXEE
    会員ID:DawDVXEE
    2024/09/25

    お料理苦手なので参考になります🤗 お肉を切るのに包丁もまな板も使わず洗い物も少なくて済むんですね🙌 時短で美味しい料理が作れるって素敵です💓 記事にしていただいてありがとうございました✨

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/25

    しゃもじのおはしさん、読んでくださってありがとうございます❤️ 料理は作る以外に、買い物、献立づくり、野菜の下拵え・洗い物、食器の片付け・・たくさんの工程が! 水道代、光熱費、調理時間を最小限にしたいです。帰宅した後、美味しい物で元気になりたいですね。レビュー嬉しいです🌈

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/09/09

    時短でしかも洗い物も少ない、最強レシピすぎます✨ 安心してください、お肉専用キッチンバサミですよ!で笑ってしまいました(笑) 下味冷凍、便利ですねー!! 知ってはいたのですが中々実勢しておらず。。。 この機会に、実際にやってみようと思います! いつも有益な情報をありがとうございます😊

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/09

    コメントありがとうございます。励みになります❤️ 時短の中に、買い物の時間や洗い物の手間も含まれます。 まな板の肉類の汚れ落としはハードルが高く(私の中で) 今回の一番の時短、あとはピーマンの種が散乱すること・・・ 読んでくださりありがとうございます😄

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:WN77dEoG
    会員ID:WN77dEoG
    2024/09/08

    初めてコメント失礼します! 時短レシピ、とても参考になります👀 凍ったままフライパンに入れられるんですねー! お肉切りバサミ、買ってみようかな👀✨ 素敵な記事をありがとうございます🙏

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/08

    レビューありがとうございます♪励みになります🌸 料理家さんがフライパンの上でハサミ✂️で切っているのを見て、躊躇なく使用‼️ こんなに便利なやり方あったんだと目から鱗。私のは100均のハサミ。試してみてね。読んでくださりありがとうございます😊

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/09/06

    ユウコさん、美味しそうなノウハウ記事いつもありがとうございます🤤✨ これなら簡単&美味しいチャンジャオロースーができそうですね👍 夫に今度作ってもらおうかしら…😊💕 それにしても、牡蠣醤油が気になって気になって仕方ありません👀

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/06

    レビューありがとうございます、励みになります♪ 簡単なのでぜひ、ご主人に作ってもらい 大袈裟に料理をほめて〜〜〜〜 週に一度はパパと子どものクッキングイベントに❤️(野望 牡蠣醤油、ちょっと高いけど他の調味料を使わずに済みます。 読んでくださりありがとうございます。

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:0HdL1Xf9
    会員ID:0HdL1Xf9
    2024/09/06

    ありがとうございます😊 時短、片付けの事まで✨ありがたやありがたや🙏

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/06

    読んでくれてありがとうございます❤️ 本業にブログに子育てに・・・ どっこいしょさんの忙しさはアイドル級ですよね〜〜 ツールで時短できるところはどんどんやって 自分時間を増やしましょう。 レビューありがとうございます。励みになります。

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:dvmU0uws
    会員ID:dvmU0uws
    2024/09/05

    きゃー!!!待ってました✨✨ ピーマンの時に青椒肉絲に使えるって書いていたので、実はつけて一部残しておきました♡♡ お肉は下味無しで冷凍しちゃったのがあるので、ピーマンの味付けを活かしながら今回はやってみます!! スーパー閉まっちゃって今日は筍ゲットできなかったので、明日チャレンジします👍✨ そして今度からは下味つけて冷凍します🤣✨時短助かります本当にッッ!! いつもありがとうごさまいます!!

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/06

    いつも読んでくれてありがとうございます❤️ 下味をつけて冷凍すると、漬け込み時間短縮(ほったらかし)で 冷凍焼けを起こしにくくなる気がします。 ぜひやってみてください。 酒と醤油なら和風に肉どうふにしても美味しいですよ! らいもこちゃんのコメント嬉しいです!励みになります。

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

  • 会員ID:z6waVCrf
    会員ID:z6waVCrf
    2024/09/05

    簡単で美味しそうです(灬ºωº灬) 洗い物が少なくていいですね✨ 素敵な記事をありがとうございます✨

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者

    2024/09/05

    読んでくださってありがとうございます。 自分時間も栄養も欲しいですよね。 ツールを使って、洗い物も減らし 美味しくいただきましょう! 健康資産も増進❤️ レビューありがとう、励みになります。

    会員ID:tc4iTP00

    投稿者