• 投稿日:2024/09/04
  • 更新日:2025/07/06
【ブロガー必見!】無料ヒートマップツールClarityの使い方

【ブロガー必見!】無料ヒートマップツールClarityの使い方

会員ID:aW9nKRYV

会員ID:aW9nKRYV

この記事は約14分で読めます
要約
Clarity(クラリティ)とは、Microsoftが無料で提供しているヒートマップツールで、ブログ読者(ユーザー)のクリック数・場所を可視化します。 レコーディング機能はユーザー視点でブログを客観視できて超便利! Clarityの使い方、活用方法、設定方法を紹介しています。

自分のブログがどんな感じに読まれているか気になりませんか?

Clarity(クラリティ)」を使えば、ユーザー視点で見れますよ!


「Clarity」とは、Microsoftが提供しているヒートマップツールです。


【ヒートマップOFF】

1.jpg【ヒートマップON】

2.jpgヒートマップツールとは、画像のように読者がよく見る場所やクリック数まで可視化するツールです。


3.jpgさらに、Clarityでは読者がブログを見ている様子を自動で録画できて、マウスの軌道や、クリックした場所も確認できます。

しかも、多くのヒートマップツールは有料ですが、Clarityは無料で使えます!

 

ブログは、読者目線で書くことが大事ですが、実際に読者がどのようにブログを読んでいるのか分からないですよね。

そこで、「Clarity」を利用すれば、読者がよく読んでいる記事の場所や、どんな情報を知りたいのかが簡単に分かります!

 

この記事では、Clarityの詳細や活用方法を紹介しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aW9nKRYV

投稿者情報

会員ID:aW9nKRYV

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:migdNwEt
    会員ID:migdNwEt
    2025/09/02

    つぅじぃさんのつぶやきから来ました! プラグインで入れていたので、気になってたんです。こちらの記事を参考に、手動で設定に変えてみようと思います! 教えて頂いてありがとうございます🙏

    会員ID:aW9nKRYV

    投稿者

  • 会員ID:YHa8BmIT
    会員ID:YHa8BmIT
    2025/09/02

    Google検索でてきた記事よりもわかりやすくて参考になりました✨ ブログのテーマを変えたことで、クラリティのデータが取れなくなっていたんですが、あこさんの記事を見て設定しなおせました♪ ありがとうございます😆

    会員ID:aW9nKRYV

    投稿者

  • 会員ID:bhtcux9D
    会員ID:bhtcux9D
    2025/06/22

    ノウハウ図書館で「クラリティ」とカタカナ入力したらこの記事だけがヒットしました!(おかげで出会えた…無知な私でもたどり着けるようにしてくださりありがとうございます!🙇) 登録も無事できました! わかりやすい記事をありがとうございます!

    会員ID:aW9nKRYV

    投稿者