- 投稿日:2024/09/04
- 更新日:2025/07/06

自分のブログがどんな感じに読まれているか気になりませんか?
「Clarity(クラリティ)」を使えば、ユーザー視点で見れますよ!
「Clarity」とは、Microsoftが提供しているヒートマップツールです。
【ヒートマップOFF】
【ヒートマップON】
ヒートマップツールとは、画像のように読者がよく見る場所やクリック数まで可視化するツールです。
さらに、Clarityでは読者がブログを見ている様子を自動で録画できて、マウスの軌道や、クリックした場所も確認できます。
しかも、多くのヒートマップツールは有料ですが、Clarityは無料で使えます!
ブログは、読者目線で書くことが大事ですが、実際に読者がどのようにブログを読んでいるのか分からないですよね。
そこで、「Clarity」を利用すれば、読者がよく読んでいる記事の場所や、どんな情報を知りたいのかが簡単に分かります!
この記事では、Clarityの詳細や活用方法を紹介しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください