この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/04
  • 更新日:2024/09/11
怖がらずに質問する私なりのコツ

怖がらずに質問する私なりのコツ

会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約4分で読めます
要約
質問するのは怖いなぁ。 質問して『こんなのもわからないのか?』とか思われないかなぁ。今でも、質問するときはものすごく緊張します🫨 質問するのが怖いなぁと感じる方に何かお届けできればと思います。

「質問するのが怖いし、緊張するなあ」

「こんなことも知らない?と思われたら嫌だな・・・」

と思うことありませんか?

私も質問するのは今でも苦手です。

リベシティのチャットで質問するもの緊張します。


それは・・・

「怒られるor注意されたくないな」「こんなこと聞いて恥ずかしいかな」

など人にどう思わるのか考えてしまうからだと考えます。

IMG_0493.jpeg

私も、昔ですが・・・

新人の時はよく

『はぁ??根拠は何??』

やっと調べてわからなく聞いたら

『調べてきてから聞いてきてよ』

やっと聞けたとしても

『今さら〜??』

と言われたこともあり、質問したりするときは

いつもビクビクしてました😱

そして「怖い先輩ナースに怒られたくない!!」という気持ちから

「どうやったら、うまく質問できるのか?」

を常に考えていました。。。

パブちゃんに聞いて解決するできることもありすができないこともありますよね💦

https://www.perplexity.ai/

IMG_0494.jpeg🦁学長さんも質問力についての動画を

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/08/06

    初めまして とても勉強になりました🍀 質問力をあげるためにどうすればいいか ノウハウ図書館で検索していましたらひささんの記事に出会いました。 とても具体的でわかりやすく実践しやすい内容で大変勉強になりました。両学長の過去動画のご紹介もされててより理解が深まります🙏 『真剣に考えて質問してるってことは相手に伝わるんですよ。調べたりしてるなぁって』の記事のフレーズはこころに響きました。 学んだことを実践してみます! ありがとうございました😃

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者

    2025/08/07

    心のこもったメッセージをありがとうございます🍀 記事が、質問力アップのヒントとしてお役に立てたようでとても嬉しいです。フレーズを拾っていただけたこと、私自身も励みになります✨ 質問力は「調べる力」と「伝える意識」が合わさって育つような気がしています。お互い頑張りましょう☺️

    会員ID:arx7xwMZ

    投稿者