この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/05
- 更新日:2024/09/09

いざメルカリをはじめてみたはいいけれど、不要品売る時どんなことを気をつけたらいいの?!
メルカリで売れた件数390件の経験をもとに「メルカリで不要品を出品するときに気をつけた方がいいこと」を紹介しています
せどりでなく不要品を売るだけなら、あまり難しい方法を取り入れる必要はありませんよ!
初心者から現在にいたるまでにやらかした失敗をふまえて書いておりますので、同じ轍を踏まないよう、最後まで読んでいただけたら幸いです!
まず売れるか検索してみよう
出品しようかなと思ったときに、とりあえず検索してみてください
出品しようとしている商品はいくらで売れていましたか?
300~400円なら出品をやめてもいいかも
500円より安かったなら、がんばって出品する必要はないかもしれません
メルカリは手数料10%がとられたあとに、送料がとられます
仮に300円で売ったら…
・手数料30円
・匿名配送料210円
・梱包資材 約10円
手元に残るのが50円です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください