この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/04
  • 更新日:2024/09/04
メルカリで偽物のブランド品を買わないためのコツ

メルカリで偽物のブランド品を買わないためのコツ

  • -
  • -
会員ID:QaWAW52Q

会員ID:QaWAW52Q

この記事は約2分で読めます
要約
メルカリで偽物のブランド品を間違って買わないためのコツが分かります

メルカリで偽物のブランド品を買わないための3つのコツ


1.並行輸入品は買わない

2.綺麗すぎる写真のものは避ける(インスタに載っているような写真です)

3.明らかに安すぎるもの



順番に解説していきます。



1.並行輸入品は買わない


並行輸入品とは、海外で正規に販売されている商品を、メーカーの正式な代理店ではない人や会社が日本に持ち込んで販売しているものです。


ドンキで売っているブランド品コーナーのものですね。


メルカリではブランド品を出品する際に購入先を明記しないといけないので並行輸入品という便利な言葉が使われています。がテンプレの如く使われており、ほぼコピー品の謳い文句と考えてもいいと思います。


※メルカリの絞り込み検索で並行輸入品、免税店を除外キーワードに入れるとだいぶ減りますがそれでもコピー品が出回っております



2.綺麗すぎる写真のものは避ける


説明するのが難しいのですがこんな画像のものです。


IMG_6293.png

IMG_6294.png

IMG_6295.png


3.明らかに安すぎるもの

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QaWAW52Q

投稿者情報

会員ID:QaWAW52Q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません