この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/07

この記事は約3分で読めます
みなさんこんにちは^^
食欲の秋!ということでなんでアボカドやねん!
と思われますが、実は国産アボカドは10月から旬です。
まぁ国産アボカドなんて売ってませんけどね。
世界が認めた健康的な食材ランキングというものがございまして、前回とりあげた枝豆は19位でした!
そしてアボカドの順位は4位!!惜しくもメダルを逃しています。
円安の影響やら輸送費の高騰によって若干値段は上がったものの、150円~200円程度で購入できますね。
世界4位の健康食材がその辺のスーパーで購入できるとはいい時代になりました。
1. アボカドの栄養価と健康効果
アボカドは「森のバター」として知られ、その高い栄養価で美容や健康に多くの効果をもたらします。
特に、不飽和脂肪酸であるオレイン酸が豊富です。悪玉コレステロールを減らし、血液をサラサラにする善玉コレステロールを増やす効果があります。
オレイン酸と言えばオリーブオイルにも含まれていますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください