この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/11
  • 更新日:2024/09/11
Yahoo!カレンダーからTimeTreeへの乗り換え方法

Yahoo!カレンダーからTimeTreeへの乗り換え方法

  • 2
  • -
会員ID:c4AyHphj

会員ID:c4AyHphj

この記事は約3分で読めます
要約
Yahoo!カレンダーアプリからTimeTreeへのカレンダーの移行の手順と、注意したいポイントをわかりやすく紹介します。

みなさんは、どのカレンダーアプリを使っていますか?

標準カレンダーやGoogleカレンダー、TimeTree、Yahoo!カレンダーなどたくさんありますよね。
その中のひとつ、Yahoo!カレンダーアプリがサービス終了とのこと。
Yahoo!JAPANアプリからカレンダーを確認することはできますが、ワンタップで確認することはできないようです。

Yahoo!カレンダーアプリはこのたびサービスの見直しを行い、誠に勝手ではございますが2025年1月8日にアプリの提供を終了し、Yahoo! JAPANアプリに統合させていただくことになりました。それに伴い、2024年11月6日よりYahoo!カレンダーアプリからの予定の登録・編集・削除ができなくなりますので、お早めにYahoo! JAPANアプリへの移行をお願いいたします。

https://calendar.yahoo.co.jp/info/

すでにYahoo!カレンダーのエクスポート機能が終了しているため、Googleカレンダーにインポートすることができません。
しかし今ある大切な予定をTimeTreeの予定スキャン機能(ベータ版)を使うことで、共有カレンダーへ簡単に移行できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:c4AyHphj

投稿者情報

会員ID:c4AyHphj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません