この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/07

どうも、蛙です。
学長が、メルカリで何でも売れるよ?っていうことをいっていたりしました。そのうちのカテゴリーのうちの一つで、任◯堂のゲームボーイが妙に高く売られていることに対して考察しました。
心斎橋のブックオフをちらっとのぞいてみたらゲームボーイが、今まで3千円以下で買えていたのが急に1万円超えをしていましたので、今回の記事について書いてみました。
ゲームボーイ?って
ゲームボーイは、1989年4月21日に任天堂が発売した携帯型ゲーム機で、略称は「GB」です。ゲームボーイは、任天堂の携帯ゲーム機としては2つ目の製品であり、初代ゲーム&ウオッチの後継機として位置づけられています。開発は横井軍平が担当し、当初はモノクロ液晶(4階調)を採用していました。(パブちゃん引用)
学校とか、合宿にもっていって取られた記憶ないでしょうか?持ち運んで、テトリスやら、ポケモンをしたことはないでしょうか?
なぜ高い値段になるのか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください