この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/07
- 更新日:2024/09/07

この記事は約5分で読めます
要約
稼ぐために必要な習慣力
そのためには習慣化のテクニックが不可欠です。
習慣と聞くと難しそうと思うかもしれませんが、実は意志の力では習慣にすることはできません。
テクニックが必要なのです。
今回は下記について解説します。
・習慣の誤解
・習慣化のメカニズム
・習慣化までの期間と頻度
山峰トオルです😌
みなさんはダイエットが続かない、朝のランニング予定が寒くてやる気がでない、お酒をどうしてもやめられないなど、叶えたい目標があるけど続けられなくて、なんて自分はダメな奴だと自己嫌悪に陥った経験はないでしょうか。
稼ぐためには、コツコツと継続することも大事だと痛感しています😜
今回は習慣化の仕組みや、科学的に効果が実証されている習慣化のテクニックを紹介します。
これらテクニックは実際にわたしも実践してみて、効果を感じたものばかりです。
正しい知識を実際に継続し、日常生活に生かして、いかに人生を満足するものにするかが大事です。
まずは習慣に対して、実は多くの人が誤解している思い込みについて見てみましょう。
▼ 習慣の誤解
やる気や意志力がないから習慣作りができない
驚く人も多いかもしれませんが、意志力と習慣化が関係ないことは科学的に証明されています。
実際に自制心が強いと思われる人は、衝動をおさえるのが得意なのではなく、そもそも意志力を働かせる必要性を回避することが得意であることが近年の研究でわかっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください