この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/08
  • 更新日:2024/09/09
【リマインド】9月が最後のチャンス!HPVワクチンのキャッチアップ接種

【リマインド】9月が最後のチャンス!HPVワクチンのキャッチアップ接種

  • 1
  • -
会員ID:6IVccGXZ

会員ID:6IVccGXZ

この記事は約1分で読めます
要約
HPVワクチンのキャッチアップ接種は、9月中に1回目の注射を受けないとに公費負担で受けらる期間中に接種が終了しません。 計3回の注射をうつ必要がありますが、1回目から3回目まで最短で6か月が必要です。 無料のキャッチアップ接種を希望する方は、今すぐ動きましょう。

HPVワクチンのキャッチアップ接種の対象者は?

次の2つを満たす方が、対象となります。

・平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)の女性
・過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない

費用はいくら?

公費で受けらるので費用の負担はありません。

注射するとどんな効果があるの?

HPVウイルスによって発生するがん(子宮頸がん、中咽頭がん、肛門がん等)を予防することができます。

キャッチアップ接種が受けられる期間は?

令和4(2022)年4月~令和7(2025)年3月末まで。

9月が最後のチャンスってどういうこと?

公費で接種できるHPVワクチンは3種類あります。
(サーバリックス、ガーダシル、シルガード9)

決められた間隔をあけて、同じワクチンを合計3回接種する必要があり、

1回目から3回目まで、最短で6か月かかります。

スクリーンショット 2024-09-08 011743.png

そのため、1回目の注射を9月末までに受けないと、

3回目の注射が公費負担で受けられる期限を過ぎてしまします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6IVccGXZ

投稿者情報

会員ID:6IVccGXZ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません