この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/08

この記事は約2分で読めます
要約
<結論>
楽天モバイルのテザリングで在宅時のPCでの仕事も途切れることなくできました。
TVでのYouTubeやTVerも難なく視聴できました。
ことの始まりは・・・
マネーフォワード光に乗り換える為、独断で入っていたプロバイダをやめてしましました。
切り替え期間にWi-Fiがない期間をなくすためには、新旧両方のプロバイダに支払う期間が存在するので最小限の出費にしたかった為です。
家族には、「なんか、今朝からWi-Fi、壊れてた。業者さんにすぐ連絡したけど●日まで工事こないから使えない」「もし在宅とかで仕事なら私のスマホのテザリングでこの期間乗り越えてほしいと」言ったところ。
大人は会社から貸与されているスマホと会社PCはテザリングOK、自身のギガもいつも結構残ってるぐらいだから大丈夫と。
子供は「え?!楽天のスマホないときはすごい困るんですけど!!」「すごい面倒!」「自分のギガ減っちゃうじゃん!!」と。
夕食時にTVerで家族でアニメやYouTubeを見るときに、「あっ!Wi-Fiないんだ!」とため息をつかれる場面がありましたが、ケーブルでスマホとTVを繋いで視聴できました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください