この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/09
  • 更新日:2024/09/09
海外でお米が恋しい人必見!安くて美味しいお米の選び方5つのコツ

海外でお米が恋しい人必見!安くて美味しいお米の選び方5つのコツ

会員ID:8jfgDq3H

会員ID:8jfgDq3H

この記事は約5分で読めます
要約
海外で日本米が恋しいけど高い…。 現地のスーパーで安くて美味しいお米を見つける5つのコツを紹介! ポイントを押さえれば、むしろ日本で買うより安いのに美味しいお米をゲットできます。 まさかの最安のお米が一番美味しかったエピソードもおまけで書いているので、ぜひ最後まで読んで下さい!

海外生活...お米が恋しい。でも高い💸

海外で現地の食事を楽しんでいても、やっぱり「日本のお米が食べたい」と思うことがあると思います。
でも海外で日本産のお米を買おうと思うと多分高いですよね😢
かといって、現地のスーパーで売っているお米は種類が多くて、どれを選べばいいのか分からない...。
この記事では、海外でお米が恋しいと感じている方のために、現地のスーパーでおいしいお米!しかも安い!を選ぶ方法をご紹介します。
今海外にいる方や、今後海外に行く方の参考になれば嬉しいです!
(炊き方にもコツがあるのでまた投稿したいと思います🍙)
米ント🍚やいいね💓もお願いします(^^♪

そもそも海外で安くて美味しいお米が買えるの?

買えます!わたしは今まで、むしろ日本で売っている米よりも安い米を海外で買って食べています。
ちなみに今ニュージーランドにいるのですが、最近買った1kgの米はセール価格で2.5NZドルでした。
なんと日本円で219.31 円(24年9月8日 午後9:52 時点)
通常でも3.5NZドルもあれば1kgの米が買えます。
気になるお味ですが、日本のスーパーで買える最安値の米よりも美味しいですよ✨️
(分かる人には分かると思いますが、日本の安い米より断然白い粒が少ないです。)
時々つぶやきに上げている写真のお寿司も現地で買える安いお米で作っています。日本のお米より水分量が少ないのでちょうどいいです🍣

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8jfgDq3H

投稿者情報

会員ID:8jfgDq3H

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:5SJpG4WF
    会員ID:5SJpG4WF
    2024/11/07

    ももったいさん!私も現在、シドニーでワーホリ中なのですが,「わかる〜お米選び、難しい!」と思いながら読ませていただきました。🌾今度こちらで購入する際は、めっちゃ参考にさせていただきます!ありがとうございます💐

    会員ID:8jfgDq3H

    投稿者

    2024/11/10

    シドニーでワーホリ中なのですね!NZだとSunRice Australian Medium Grain Riceというお米が安くてよく買っていました。鍋かフライパンで炊くと海外のお米でも結構美味しいのですがフライパンの方がくっつかないし程よく水分も飛ぶので個人的にはオススメです✨

    会員ID:8jfgDq3H

    投稿者