この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/09
- 更新日:2024/09/10

炊飯器はもう要らない
10分で極上「フライパン炊飯」のススメ
初めまして。白いごはんをこよなく愛する私、mintです。
\みなさ~ん、新米の季節がやってきましたよ~!/
ごはんを愛する私にとって、その美味しさを追求することはとても大切。
そこで今回は、私が実践している手軽に驚くほど美味しいご飯が炊けるフライパン炊飯の方法をみなさんにもぜひ知っていただきたくて、
この場を借りてご紹介します!
ご飯は炊飯器で炊くもんでしょ?
て思ってますよね?
実は、フライパンで炊いた方が超時短で、しかも驚くほど美味しいんです!一粒一粒に弾力があって、しっかりとした存在感のあるごはんが炊けちゃう。
お米本来の甘みが引き出されて、食感も最高!
フライパン炊飯の簡単ステップ
お米2合(300g)、水400g
そして直径22cmくらいのフタつきフライパン
・お米を研いで浸水させる。
・最低30分フライパンにお米と水を入れて、フタをして中強火に。
・沸騰するまで3〜4分。弱火にして7分炊く。
・火を止めて10分蒸らすだけ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください