この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/10
- 更新日:2024/09/10
.png)
この記事は約6分で読めます
みなさんこんにちは^^
今回は株を買うタイミングが10月に来るよ~ってお話です。
インデックス投資家のみなさんがやることは変わりませんが知っておいて損はないです。
高配当株投資に興味がある方、高配当ETFを買おうかなーって思っている人は、絶対知っておいて欲しいお話ですね。
株式市場では、「10月が仕込み時」とよく言われます。
これは、夏から秋にかけての市場の動きに深く関係しています。
株式相場には季節性のトレンドがあることをご存知でしょうか。アマノリーと言われるものです。
夏枯れ相場と秋の暴落について理解し、この時期を活かす投資戦略を立てましょう。
なお、インデックス投資はアマノリーを完全無視していかなる場合も淡々と定額を買い続けましょう。
SPYDなどのETFや高配当株投資においては、アマノリーを意識して購入タイミング、売却タイミングを計画します。
結論:夏は停滞、秋に急落。年末年始にかけて回復!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください