この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/09
- 更新日:2024/09/10

赤ちゃんや小さいお子様の前髪を切りたい!
でも美容院行くのはもったいないし、自分でカットしたいけど、動くし、ハサミを持ちたがるし危なくてなかなか切れない!どうしたらいいの?
できれば寝てる間にサッと切ってしまいたい!
こんな事を思った方も多いのではないでしょうか?
そんなお悩みを解決できちゃう簡単な方法があるんです
用意するもの
はさみ
マスキングテープ
油性ペン
定規
前髪カットの方法
子供の顔の大きさにマスキングテープをカットします
マスキングテープの真ん中辺りにペンで定規を使って先を引きます。
寝ている子供の前髪にマスキングテープを貼り付けます。
線にそってカットするだけ!!
カットが終わったら、マスキングテープを剥がします。
以上です(笑)
すごく簡単です。
メリット
お金がかからない
(美容院1回500円だとして、年3回で1500円の節約になります)
寝ているので、起きているときより危なくない
髪の毛がマスキングテープにつくので、髪の毛がパラパラと落ちない(マスキングテープがしっかりついてないと多少は顔に髪の毛が落ちます)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください