この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
  • 更新日:2024/09/10
楽天プレミアムカード解約→無料カードへ

楽天プレミアムカード解約→無料カードへ

会員ID:CAH0uml8

会員ID:CAH0uml8

この記事は約5分で読めます
要約
ポイ活なんてするんじゃねー🦁 ポイ活していました。ほどよくすることにします。 カード解約 2年前に切り替えた楽天プレミアムカード 当初はお得と思っていましたが、私にとっては2年経つとそうでもないことが・・・

みなさま、こんにちは。
今日は、ポイント付与の10日の日でワクワクした気持ちでいる なんちゃ です。2.5倍だなんて凄いですね♪

さて、本日の記事は、
今月に楽天プレミアムカードの年会費11000円が引かれる前に、カード解約をした話です。

皆さま楽天カードはお持ちでしょうか?
楽天コンボすべく、私は数年前から楽天カードは持っていました。
プレミアムカードは2年前に切り替えました。
その時のメリットとして、

⭕楽天プレミアムカードのメリット

パプちゃんより

✅高いポイント還元率 楽天市場での買い物で3倍のポイント還元 基本還元率は1.0%で、業界水準では高め ✅充実した付帯サービス 国内・海外旅行保険が最大5000万円 ✅VIP空港ラウンジ「プライオリティパス」への無料登録が可能 ✅セキュリティ機能 楽天カード独自のセキュリティサービスを提供

パプちゃん

実際に使用して、一番の目的は
🥰ポイ活
でした。

楽天お買い物マラソンの週に一気に日用品を購入し、
更にポイントを増やすべく、それを仮想通貨や株などに運用してちょっとでも増やしていました。
↓こんな感じで、年会費11000円を支払ってでも、お得なのが伝わりますでしょうか?
289714.jpg
入会年キャンペーンでは、11000円支払っても、入会ポイント付与もあったので、実質○円みたいな、入会初年度はホントにお得な感じがしました。
2022年に入会し、2021年の時の10倍です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CAH0uml8

投稿者情報

会員ID:CAH0uml8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:7cvm93f3
    会員ID:7cvm93f3
    2024/09/10

    私も丁度プレミアムに替えようか考えていたので、とても参考になりました。有難うございます。

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/09/10

    ガラスノモリさん、レビュー嬉しいです! プレミアムに切り替えるのでしたら、初年度は良いかもです。 普通カードに切り替えるのでしたら、今はあまりお得感がないので引き落とし設定さえクリアしていたら、脳のリソースを別のことに使えると思うのでぜひ解約を!お役に立ちますように・・☺️

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者