- 投稿日:2024/09/10
- 更新日:2025/03/02

英語を喋れるようになりたい、海外に行ってみたい、海外で働いてみたい、と思う方で、留学してみたい、ワーキングホリデー制度(通称:ワーホリ)を活用したい、と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ワーホリは年齢制限がありますが、留学は誰でも行けます。
でもその留学・ワーホリ、「行くこと」が目標になっていませんか?
私は大学で提携のあったアメリカへの交換留学と、社会人になってからカナダへの留学+ワーホリを経験しました。
帰国後、こうすればよかったな、こうしたらもっと〇〇だったな、と思うことが何点かありました。
事前準備や知っていれば対策できたこともたくさんありました。
そこで、これから留学に行きたい、ワーホリに行きたいという方に向けて、私なりのアドバイスをお送りしたいと思います。
※本記事は、英語圏への留学経験からのアドバイスとなります。
①英語を「学び」に行くのではなく「使い」に行く
しょっぱなからハードル高いな!と思う方も入れませんが(笑)言わせてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください