- 投稿日:2024/09/12
- 更新日:2025/10/05
興味を持っていただきありがとうございます☺️
まず、初めにACRY(アクリー)とはios用のアプリを使ってオリジナルのアクリルグッズを作成できるサービスの事です。
推し活(自分の子供やペットなど)の自分だけのオリジナルグッズ作成にオススメです。
商用利用可能なのでオリジナルキャラクターグッズや自社の販促グッズを作成し販売も可能です。
1枚から注文できるので在庫リスクも少ないのはいいですよね。
iPhoneでアプリをダウンロードし、アクリルキーホルダーやアクリルスタンドなどを簡単にデザインして注文することが出来ます。
アプリの基本機能
アクリルキーホルダー、アクリルスタンド、アクリルブロック、アクリルマグネットなど、様々なアクリルグッズをスマートフォン1台で作成可能。
デザインから注文まで完結できる自動切り抜き機能やテンプレートなど、初心者でも簡単に使える機能を搭載。
android版はありません。
アクリーは、PCやブラウザ版での製作が出来ず、iPhoneのIOSのみの利用出来ます。

何故オリジナルグッズを作ろうと思ったか
日頃お世話になっている両親たちに何か特別なプレゼントをしたいと思っていました。
飾れる写真などは今までもプレゼントしていたので、何か変わったものを🧐と思いついたのが推し活で人気のアクスタです♪
「子供たちのニューボーンフォトで可愛いアクリルグッズを作って家に飾ってもらおう✨
子どもたちもじぃじ・ばぁばの家に行った時に自分の写真があると自己肯定感が高まるし、自分用も欲しい😆」
と見つけたのがアクリーです★
作成の手順
まずは
①iPhoneでアクリーをダウンロード
②会員登録します。登録しなくても作成出来ますが下書き保存やポイントが欲しい人はオススメします。
③下の『つくる』ボタンを押す

私はアクリルカレンダーを作りたいと思ったのでデザインプレートを使用しました。

④『デザインを選ぶ』を押す

テンプレートを使わずにたくさんキーホルダーやアクリルスタンドを作りたい方は左の『つくる』ボタンを押してください。
以降は私が作成した手順でお伝えします。
作り方は全体的にどれも同じなので他のデザインで作成する方も参考になるかなと思います。
私はただ飾るだけよりもカレンダーはあると便利かなと思いこちらにしました✨
カレンダーはどの月でも対応するようになっていたのでそれも選んだ理由です♪
毎月始まる曜日によって、ずらして使用できます。
⑤『カレンダー』のテンプレートを選択
スクロールすると下にあります。
⑥カラーとプレートを選択→作成ボタンを押す
私はブルーにクリアカラーを選択しました。お好みで選んでください。

選択すると作成が始まります。
テンプレートの場合は、この様な形で始まります。
プレートカラー設定は『✖️』を押して大丈夫です。
柄を変えたい方は選択項目から選び変更できます。

基本操作はシンプルです。
わからないときは左上のブックマークをタップすると操作方法など詳しく知れます☺️
自分の好きな写真や文字などを入れて作成します。
操作はとても簡単ですが、サイズ調整が大変だったり、下書き保存をしておかないと頑張って作成したものがすべて消えたりするので、こまめに保存しておく必要があります。
保存するボタンはないのでカートに入れる事で下書き保存が出来ます。

下書きから編集をしたい時はトップページの下の『カート』をタップします。
編集したいアイテムを選択することで続きから作成出来ます。

作成の続きです♪
好きな写真を選択し、切り抜き方法を選択します。
⑦『自動で切り抜き』を選択

⑧次に切り抜く対象を選択

選択すると自動で切り抜かれます。
もし、気になるところがあれば下の『消しゴム』や『修復ブラシ』で調整します。
綺麗に切り抜けたら、右上のチェック✅をタップします。
すると次はカットライン調整になるので大きさを調整します。
下の『拡大/縮小』をタップし、『小-大』をスワイプして調整します。
OKなら、右上のチェック✅をタップします。

その画像を動かしてデザインします。私はこの様にしました。
『テキスト』を使って、文字入れもしました。
フォントやカラーも自分好みに変更できます。
文字入れをするなら雲の部分に入れるか、上のスペースに入れた方が良いかと思います。
私は右下に入れたので組み立て時に雲で半分隠れてしまいました😅💦
大きさも確認しながら作成が出来るのでイメージしやすいです。
完成したら、右上のカートに入れて注文手続きをしていきます。
注文から大体1,2週間ほどで届きます。
届いたのがこちら✨
出来上がりはとても良く、大満足です✨️
ただ、もっとキーホルダーなどを作れたなーと💦
余っているスペースに、キーホルダーやアクスタが作れました😭
ここの部分がとても勿体なかったです💦
アクスタも作りたい方は、真ん中の部分に『差込み口』を作っても良いと思います🙆♀️

これをしておかないとキーホルダーやアクスタはできません。
アクスタの場合は、ツメだけでなくプレートに差込み口が必要です。

キーホルダーは、切り抜きだけでなく型プレートやスタンプを使ってデザインもできます。

文字入れも出来るので、名前キーホルダーや好きな言葉でグッズ作成も可能です。

★完成品★
料金
プレート単位での料金設定で、1枚のプレート内に複数のグッズを詰め込むことでコストを抑えられ1個からの注文が可能です。
定期的にキャンペーンやセールもしています。期間限定でデザインプレートが25%35%OFFとかなりお得になっていたりします。
私は、テンプレートを使用してデザインカレンダーを1つ2970円で作成。
両親・義両親・自分たちの分を3つ注文し購入。
会員登録で100ポイントをもらえたのでポイント利用し配送料250円を合わせて合計9060円でした。
ポイントシステムがあるので購入後、906ポイントつきました。
ポイントは支払い金額に対して10%還元、次回購入時より1ポイント=1円として利用可能です。
有効期限はポイント獲得日より2ヶ月です。
会員登録時に自動付与される100ポイントの有効期限は48時間のようなのでお気を付けください★
基本の価格も参考までに下記に記載しておきますね。
🟠アクリルキープレート Sサイズ 770円 Mサイズ 1320円 Lサイズ 2640円
🟠アクリルブロックプレート Mサイズのみ 2970円
🟠クリアカラープレート Sサイズ 880円 Mサイズ 1540円 Lサイズ 2970円
🟠クリアカラーブロックプレート Mサイズのみ 3300円
キーホルダー用のボールチェーン等のパーツアイテムは、別売りになっています。時間コスパ重視という方は作成したアイテムとパーツを一緒に注文して、少しでも費用を抑えたいなという方は百均に売っているのでそちらを購入するのが良いかと思います。
お試ししたい!という方は、トライアルオーダー550円(税込)でアクリルキーホルダー(ボールチェーン込)・アクリルスタンド・アクリルブロック・アクリルマグネットが作成出来ます。会員登録すると450円(税込)で作成出来ます。
配送料は250円(全国一律)なので気軽に注文しやすいかなと思います。
使用上の注意点
iOSアプリのみの対応で、Android版は現在利用不可アプリのダウンロードが必須商用利用は不可。
著作権含む様々な権利を侵害しているもの、アイドルや芸能人の推し活系のグッズ制作はNGです。
まとめ
初めて作ってみましたが、印刷のクオリティが高く、自分好みに自由にデザインが出来るのがとても良かったです。プレートの厚みもしっかりあり、仕上がりもとても満足です。初めて作ってみて改善できる点があったので、皆さんに共有しようと思いました。失敗せずに良い作品を作っていただけたら嬉しいです。
今後も子供の成長記録や友人へのプレゼントにもまた活用したいと思います。
プレゼントしたじいじ・ばぁば達も「可愛い❤️」と喜んでくれました。