この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
  • 更新日:2024/09/10
小学生のお金の使い方、劇的改善!毎週お小遣い制でわが子が変わった話

小学生のお金の使い方、劇的改善!毎週お小遣い制でわが子が変わった話

会員ID:BcJLW9nr

会員ID:BcJLW9nr

この記事は約3分で読めます
要約
小学生のお子さんの浪費癖に悩んでいる方に。お小遣いを毎週渡す「給与制」を導入した結果、お金の使い方を計画的にできるようになり、家事も手伝うようになったという実体験を紹介。お金の価値を学び、自立心を育むきっかけになった、我が家の取り組みをぜひ参考にしてみてください。

はじめに

「お小遣いを貰うとすぐに使い切ってしまう…」そんな悩み、ご家庭ではどう解決されていますか?

我が家では、小学生の娘の浪費癖に悩んでいました😅

毎月一度まとめて渡すお小遣いは、子どもにとっては「まとまった大金」!

ついつい計画性なく使ってしまうことが多く、毎回のように「お金がない!」と大騒ぎ💦

そこで、思い切ってお小遣い制度を一新することに!

月に一度のまとめて渡す方式から、毎週渡す方式に切り替えたのです。

なぜ毎週渡す方式にしたのか?

1ヶ月先は小学生には遠すぎる未来:小学生の子どもに、1ヶ月後のお金の使い方を計画させるのは、なかなか難しいものです。

1週間なら計画が立てやすい:1週間であれば、子ども自身でも予定を立てやすく、予算を組みやすいというメリットがあります。

具体的な取り組み:給与制を導入

さらに、我が家ではお小遣いを「給与」と捉え、より実践的なお金の使い方を学べるような仕組みを取り入れました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BcJLW9nr

投稿者情報

会員ID:BcJLW9nr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:HRCawUF0
    会員ID:HRCawUF0
    2024/09/10

    とても良いですね。子供が学べて親も助かる。参考にさせていただきますね!

    2024/09/10

    レビューありがとうございます。そうなんです。私が夕飯作らなくて良いので、助かるんです!高学年なら料理はお任せしてもできます!その他、学年によってお風呂洗いとか、お手伝いできそうなものをリストアップして、表にするのがおすすめです!

    会員ID:BcJLW9nr

    投稿者

  • 会員ID:EO6Q8IQT
    会員ID:EO6Q8IQT
    2024/09/10

    すご~いためになりました!! 我が家は小学生ではないですが、お金の大切さとお金を稼ぐという仕組みを体験するので、自立心も養われ、社会に(バイト)も責任持ってできる子になれそうです!! 手伝って欲しい気持ちもあり、ついつい口ばかりなので、お小遣い制で試したいと思います😊

    2024/09/10

    レビューありがとうございます。もちろん、夕飯を作ってくれた時にはベタ褒めします! 毎週、計算も自分でさせてこちらは小銭も用意が必要です!

    会員ID:BcJLW9nr

    投稿者