この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/11
  • 更新日:2024/09/11
日当たりの悪い我が家で元気に育つ観葉植物3選【樹木編】

日当たりの悪い我が家で元気に育つ観葉植物3選【樹木編】

会員ID:wJ4a1eA3

会員ID:wJ4a1eA3

この記事は約3分で読めます
要約
「お家での観葉植物を育ててみたい!」 「でもうちは日当たりが悪いから枯れちゃうかも・・・」 そんな風に考えてなかなか観葉植物の購入に踏み切れない方、また手間がかからない植物をお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

我が家の状況

我が家のマンションのベランダはこんな感じです。
🌀 北西向き
🌀 奥まっていて日光が届きづらい
🌀 向かいのマンションが日光を遮ってくる

夏の日が高い時期でも直接日光が当たるのは夕方の1時間ほどで、冬に至ってはほとんど日が当たらず・・・。
正直、植物を育てるのに適した環境とは言えません。

「それでも植物を育てて癒やされたい・・・!!」

2年前に今の家に引っ越してきてから、日陰に強いと言われる植物を中心に色々と購入してきましたが、やはり過酷な環境だったらしく枯れてしまうこともしばしばありました。

私は植物が好きですが、ずぼらな性格なので手間がかからない観葉植物を選ぶようにしています
私がするお世話といえば、
🌱 水やり(土が乾いてきたかな?と思ったら)
🌱 たまに固形の肥料を与える(テキトー)
🌱 たまに形を整えるため剪定(テキトー)

はい、基本テキトーです。

これから紹介する観葉植物は、こんな厳しい環境の我が家のベランダ&ずぼらな私のお世話でも元気に育ってくれている強い子達です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wJ4a1eA3

投稿者情報

会員ID:wJ4a1eA3

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:b9BxPBPK
    会員ID:b9BxPBPK
    2024/09/11

    私の家も日が当たらず、植物が上手く育たないので困っていました。大変参考になりました!シマトネリコ購入してみようと思います😃

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者

    2024/09/11

    レビューありがとうございます。 そう言ってもらえてとても嬉しいです。 ぜひ観葉植物のいる生活を楽しんでください!

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2024/09/11

    わが家は建売で、最初からシマトネリコと低木のドウダンツツジが ネコの額のような狭いスペースに植えられていました(北向き)。 シマトネリコはすごく強いですね。年1ペースで剪定をお願いして いますが、数ヶ月でワサワサになってしまいます😅 もう少し涼しくなったら枝を間引こうと思っています。 ナツさんのシマトネリコはいい感じのサイズですね👍

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者

    2024/09/11

    レビューありがとうございます。 うちのシマトネリコは鉢植えなので小さいですが、庭に力強く生える姿も憧れます。 枝の間引き大変だと思いますが頑張ってください!

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者

  • 会員ID:srX0jQia
    会員ID:srX0jQia
    2024/09/11

    ちょうど日陰でも育つ観葉植物を探そうとしている所でした。 葉っぱの感じなど私好みで嬉しかったです。参考にさせていただきますね!

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者

    2024/09/11

    レビューありがとうございます。 初めて書いた記事でドキドキで投稿したのでとても励みになります! よこなみさんが素敵な植物に出会えますように。

    会員ID:wJ4a1eA3

    投稿者