この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
  • 更新日:2024/09/14
時間の無駄遣い?YouTubeプレミアムのスマート一時保存をオフにする方法

時間の無駄遣い?YouTubeプレミアムのスマート一時保存をオフにする方法

会員ID:l65BwAqo

会員ID:l65BwAqo

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では、YouTubeプレミアムの利用中に、時間などのリソースを無駄に消費しないため、スマート一時保存機能をオフにする方法を紹介します。

はじめに

YouTubeプレミアムのオフライン再生は、保存した動画をネットがない環境でも視聴できる便利な機能です。

しかし、オフライン再生の利用中に、このような体験をしたことはありませんか?

🐶「保存した記憶のない動画がオフラインの一覧にある💦」

🐶「スマホのストレージの容量がいつの間にか減ってる💦」

2.jpgその原因は『スマート一時保存』と『一時保存におすすめの動画』です。

これらの機能は、いつの間にか時間などのリソースを無駄に消費しているかもしれません。

今回は、「スマート一時保存」と「一時保存におすすめの動画」の内容と、それらの設定をオフにする方法を紹介します。

スマート一時保存とは?

YouTubeプレミアムには、オフライン再生用に自分で動画を選んで保存する機能に加え、アプリが自動で動画を保存したり、おすすめ動画を表示する機能も備わっています。

スマート一時保存

『スマート一時保存』は、これまでに見た動画の履歴をもとに、アプリが自動でおすすめ動画をダウンロードし、オフラインで再生できる機能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l65BwAqo

投稿者情報

会員ID:l65BwAqo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZzjYxqKL
    会員ID:ZzjYxqKL
    2024/09/10

    自分も疑問に思ってたことだったので。 とても参考になりました。 早速設定しました。 ありがとうございます。

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/09/11

    Saboさん レビューありがとうございます☺️ パプちゃん(perplexity)で調べたところ、これらの機能はデフォルトではオフになっているみたいです。 いつの間にか設定がオンになっていたので私も不思議に思っています🤔

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者