この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/10
  • 更新日:2024/09/10
【攻略】中国語はpaもbaも「パ」に聞こえる問題を解説

【攻略】中国語はpaもbaも「パ」に聞こえる問題を解説

会員ID:DYY3eXBv

会員ID:DYY3eXBv

この記事は約2分で読めます
要約
中国語を正確に発音して中国人相手のビジネスを成功させましょう!

導入

『日本人の知らない日本語』という漫画に次のようなシーンがあります。スクリーンショット 2024-08-28 202601.png中国語には2つ「ぱ」があるというのです。

でもピンイン(中国語専用のローマ字)で書くと、

ひとつの「ぱ」は/pa/で、

もうひとつの「ぱ」は/ba/です。

発音のしくみ

さて、中国語でも日本語でも英語でも、

pとbはどちらも唇がくっ付きます。

スクリーンショット 2024-09-10 201122.png(余談ですが、必ず唇が動く音のはずなのに、腹話術はどうやってpとbを発音しているんでしょうね?)

では、pとbは何が違うのでしょう?

VOT(ボイス・オンセット・タイム)

正解は、声帯が振動を始めるタイミングです。

スクリーンショット 2024-09-10 201501.png

英語も日本語も中国語も、

pの方がbよりも、口を開いてから声帯振動が始まるまで(0.1秒とかですが)時間がかかります。つまりVOTはプラスの値ということです、

bの方は、唇が開くよりもから振動が始まっているので、VOTはマイナスです。口が開く-0.1秒くらいから声帯振動が始まっています。

中国語のVOT

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DYY3eXBv

投稿者情報

会員ID:DYY3eXBv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:bZwIYzuc
    会員ID:bZwIYzuc
    2024/09/10

    学生時代に中国語を学習していて、2年ほど中国へ留学していたものです。 私もこの二つの発音が苦手で、なんとなく適当に発音していたので、今回の記事でメカニズムわかり、少し楽になりました! また中国語を勉強し直したいです。有益な記事をありがとうございます😊

    会員ID:DYY3eXBv

    投稿者