この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/10
- 更新日:2024/09/11

子供のいたずらと親の油断
今思うと、「ちょっと置くだけ」なんて甘い考えが命取りでした。
我が家の3歳の息子、目をキラキラさせながら、私がちょっと棚の上に置いたエコーショーからぶら下がるコードをみていました。
下の0歳の子をあやしていたので、「引っ張らないでね」と声だけで注意。正直、「まあコードをひっぱっておちたところでエコーショーは壊れないから大丈夫」と油断していたんですが、これが間違いでした。
案の定、息子はキラキラさせた目のままコードを引っ張ってしまい、エコーショーは棚から落下。
次の瞬間、エコーショーがノートパソコンのディスプレイに直撃。
結果、確かにエコーショーは無事でしたが、ノートパソコンを壊すとは聞いてない。
息子の反応
息子の反応はというと、「壊れたなら新しいの買えばいいじゃん!」と無邪気に言い放ち、そのままタタタッと寝室へ逃亡。
私は「ばかやろー これがいくらすると思ってるんだ!」と心の中で叫びましたが、ここで感情的になっても仕方ない。冷静に対処しようと一旦クールダウンすることに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください